BLOG

Daniel Ost’s party @ Belgium Embassy

2012年1月28日

ダニエル・オスト氏と久々の再会。
今日は、ベルギー大使館で、彼の日本校開校記念パーティ。
親友の東儀秀樹さんも駆けつけて、お祝いの演奏をご披露。
ダニエルさんから、2人にブーケのプレゼント。
有機栽培の花の薫りが、あっという間に部屋を広がりました。

With my friends, Daniel Ost and  Hideki Togi, two truly respected artists of their kind. The two bouquets are original organic flower arrangements by Daniel himself. Congratulations to the opening of Daniel’s flower arrangement school in Tokyo!!!

Violine and Tenor Duo Concert @ Orchard Hall

2012年1月20日

東京で初雪!
オーチャードホールにて、古澤巌氏とのデュオコンサート。
With my friend, violinist Iwao Furusawa, Duo Concert @Orchard Hall.
First snow in Tokyo !

タオルが練習っぽくって、いいでしょ!?
I love stage rehearsal.

Happy New Year 2012!

2012年1月1日

Happy New Year 2012!!
明けましておめでとうございます。
Hope all your wishes rise up to the sky like the Dragon!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

John Ken Nuzzo
ジョン健ヌッツォ


@伊豆下田,白浜海岸

Merry Christmas!

2011年12月25日

メリークリスマス。

今年も互いに愛や思いやりを育むシーズンがやってきました。今年のクリスマスは、東日本大震災後、はじめて迎えるクリスマスです。被災地の皆様にとっては、冬の寒さの中で、「希望」を高く持ち続けるのが難しい時期だと思います。こんな時だからこそ、みんなで被災者、日本、そして子ども達の将来のために祈り続けましょう。
今夜、この素晴らしい雰囲気の中、音楽が皆様一人一人にもたらす温もり、美、神秘を会場の皆様と共有したいと思っています。クリスマスは、これまでのことのすべてが許される日でもあります。遠ざかっていた家族や友人もまた寄り添って、互いに思いやる事が出来ます。まさに一年で、最もマジカルな時でしょう。今夜、皆様のために歌い、祈りましょう!
“We are one and one for love.”

Merry Christmas to you…
It is the season for everyone to share their love and care with one another. This is the first Christmas for the victims of Tohoku Tsunami/Earthquake. They must be cold again and it must be hard for them to keep their hopes high. We need to keep praying for them, for Japan and for the future of our children.
Tonight, in this amazing atmosphere, I want to share the warmth, beauty and the mystery, which music brings to each and every on of us. On Christmas, all is good again. Family and friends can come close and love each other again. It is truly the most magical time of the year. Lets sing and pray tonight for everyone who is less fortunate. “We are one and one for love.”

John

Marcestel

2011年12月10日

銀座の画廊で、マークエステル氏の作品を見てきました。(http://marcestel.jp/
I visited Marcestel’s gallery in Ginza.

Toyota City

2011年12月8日

バイオリニストの古澤さんと、豊田市で初コンサート。バンドもARIAも絶好調!皆さん、来てくれて本当にありがとう!また行きます!

The first concert in Toyota city with violinist, Iwao Furusawa. Thank you so much ! Hope to be back soon!

Tokyo American Club

2011年12月4日

Christmas @Tokyo American Club(東京アメリカンクラブ)

St. Mary’s Gala Concert

2011年11月12日

毎年開催される、母校セントメリーズインターナショナルスクールのガラコンサート。合唱団、卒業生、そして在校生の母親でありピアニストの岡崎ゆみさんも演奏され、楽しい夜だった!生徒達のコーラスも、素晴らしかった!

St. Mary’s Gala Concert.
It was great to sing again for the family and friends of St. Mary’s International School Tokyo, my Alma Mater! Bravo to Yumi Okazaki with her classical piano pieces.  And as usual, the student choirs did fantastic!!

day off !!!

2011年10月10日

風が気持ちいい!
秋最後の海。

got to love the sea!
last warm day of this fall.

Urayasu City

2011年9月23日

橋幸夫さんからの呼びかけで、浦安でチャリティコンサートに出演しました。共演は、橋幸夫さん、ジュディ・オングさん、金沢明子さん、三沢あけみさん、日野美歌さんです。
Charity Concert for Urayasu City, Chiba, with Yukio Hashi, Judy Ongg and friends. The city suffered serious liquefaction of the land due to the earthquake. The closest devastated area to Tokyo, a rather unknown fact compared to the Tohoku area.

開演前、ロビーで募金活動をしました。
協力して下さって、ありがとう!
Donations at the lobby.

ジュディ・オングさんと。今日も「魅せられ」ました!
with Judy Ongg

民謡の金沢明子さんと。
with Akiko Kanazawa

Remembering 9/11

2011年9月21日

When I saw this terrible news, I was in Vienna rehearsing for the West Side Story. The casts were all devastated with anger and in tears. Then, this terrorism turned into a personal nightmare, when I found out my high school friend and her family was aboard the first airplane crash. We cannot forget this tragedy. The world does not need another 911. We need to hold hands and come out stronger for our future!       John Ken Nuzzo

ウィーンでウェストサイドストーリーのリハーサル中に、この悲惨なニュースを聞きました。その場にいたキャスト全員が、怒りと悲しみで啞然としました。更に、ビルに直撃した一機目に、僕の高校時代の友人が家族と共に乗っていたと聞き、このテロリズムが個人的にも悲惨なものになりました。我々は、この悲惨な出来事を忘れてはいけない。911を二度と引き起こしてはいけない。手と手を取り合って、未来の為により強くなろう!

ジョン・健・ヌッツォ

Newsletter

メールアドレスを登録した方に、ジョン・健・ヌッツォのニュースレターを送ります